Grand Designs Live インテリア編

前日に続き、、、『グランド・デザインズ ライブ』で見てきたことを、自分用メモをかねてレポートします。

インテリア、デコレーションのお店

  • Wallpapers (インスタレーションの見せ方では、今回ダントツ光っていたお店)
    http://www.placesandspaces.com
    今回の展示会の中で、何気なくも一番アーティーなインスタレーションをしていた、と思うブースはWallpaperというお店によるものでした。私たちが入って、オープン時間が来てるのに、じっくりと展示品を、丁寧にAdjust(調整)している姿。その集中力と気迫は、まさに『職人』。名前の通り、メイン・プロダクトは壁紙なんだけど、可愛いぬいぐるみや小物のコーディネイトが見事で、最初メインはそっちだと、コンセプト勘違いをしてしまいました。でも壁紙、すばらしいよ。日本では、なかんか見かけないです。『壁紙の一部づかい』は、なるほどアクセントになるんだわ。勉強になりました。
  • Vitra (本日のマイ・ベスト)
    http://www.vitra.com
    デザイン・プロダクトの総合ストア。ずっと欲しいと思ってた、かわいい紙袋をついに!!貰ってしまった〜。その上、おねえさん良い人で、ノートまで貰ってしまった〜。最後の最後まで探していた甲斐があった!ここのパンフレットも美しい。上質(?)わら半紙に、デザイン・プロダクトがさり気なく置いてある『家』の写真集。とっても、きれいに構成されてます。何気ない日常風景のような写真に、デザイン・プロダクツが隠れてるところが・・・いいねぇ、こんな感覚、いいわ。幾ら眺めても飽きないねー。うつくしいー。タダヨリ高いものはないってこういうことだ(泣)。
    なにより、やはり『わら半紙』です。あの質感がたまらない。今ではわら半紙、ロンドンで手に入れる方が大変。
    家宝にします。

ガーデン、小物のお店

  • Fletcher & Myburgh Designs (思わず浮世の世界から離脱。オーガニックなかたちのブランコ。舞台演出みたい or sculpture。変わりもの系では、ここがNo.1だったね)
    http://www.fletcherandmyburgh.co.uk

と、ここまでざらっと、イベントで発見した素敵なお店のホームページをご紹介しました。ここからは、アートを学んでいる身にとっては、やはり無視の出来ない『アート』系ブースについて書いていこうと思います。

アートのお店?

アートをインテリアに置こう、という感じでたくさんのアーティストが直接自分の作品を販売していたり、いわゆる商業化されたギャラリーのブース(印刷で大量生産された絵など)、簡単に好きなタイプの絵画や自身のポートレイト(自画像)を発注できるサービスなど、美術に関するブースを幾つも見かけました。

でも、やっぱり、クオリティーの低さに改めて衝撃。

もちろんアーティストが自ら売っているブースは、良いものも沢山ありました。テクニックもすごく、こういう催しに積極的に参加する姿勢にもとても勉強になりました。

でも、大量生産の絵や、インターネットを使ったサービスの方が問題。
ちょっと酷な言い方だけど、一般の消費者にはこの程度でいいだろう、って言う感じを、とても受けました。わたしもいち、一般人として残念に思ったわけです。そして、これをアートだって紹介されている現実に、少し恐くなったのです。これじゃ、本当の『アートを買う楽しみ』は、全然伝わらないじゃないですか。

普段、学生が作る作品やギャラリーを廻っているとき、なんとも思わないなぁ、つまらんなぁと思っていても。少なからずとも、どこかでインスピレーションを受けてたり感動していたり、、、気がつかないくらい小さい量でもあったんだ、と。この差を知って、初めて愕然としたわけです。

なんか、アートの切れ端、を売ってる感じがして変なの。こんなの買うんだったら、デザイン・プロダクトにお金を使うほうが、ずっとましだろうに。

でも、

それでも消費者がいるっていうことは、この国の人々の、美術の許容範囲、需要範囲が広いってことなのかな。

  • thisisperfect
    http://www.thisisperfect.co.uk
    あなたがアーティスト。自分の部屋にあったアートを、オンラインで選択式に選んでいって簡単にアートを作ろう、というもの。ここまで機械化!?変な絵ばっかりだし・・・。こちらは前日に紹介したアンティーク・サルベイジの良いものをリサイクルすることで新しい命をクリエイトする、というコンセプトとまったく相反して、Clap(クラップ)を大量に作り出す、と言う感じ。うーん、面白いというよりは、なんだか悲しい。
    そういうものを作るよりは、自分の身の回りにあるもで、何かをしようとするほうが、よっぽどクリエイティブと思うけどな。考え方次第ってことかな。。。ようは、インテリアだもんな。でも、インテリアと言う意味だって、中身の空っぽな絵を置いて、その空間は満たされないよな。このサービス、今後の展開を見守って行きたいと思います。

以上、2日に渡って『Grand Designs Live』レポートをお送りしました。最後は私的な意見ばかりで纏めきれませんでしたが、結局時間がたっても、ちっとも上手に書けないのでこの状態でアップします。でも、このイベントは楽しかった。またインスピレーションを沢山頂きました。行ってよかったです〜!!


Grand Designs Live

http://www.granddesignslive.com